経営理念
全ての社員の幸福を追求すると同時に、
「技術」を通じて、全ての人々が安全かつ
快適に生活できる社会の実現に貢献する。
「技術」を通じて、全ての人々が安全かつ
快適に生活できる社会の実現に貢献する。
代表者あいさつ
株式会社カミナガは、昭和36年に創業いたしました。以来、地質・水文調査、地すべり・法面等の解析・対策設計、さらには地すべり対策工事や各種アンカー工事、グラウチング等地盤改良工事など、調査から解析、設計、施工に至る一連の業務を通じて、九州地方の道路やダムといったインフラの整備、さらには土砂災害防止対策の推進に貢献して参りました。
さて、我が国は、日本列島の地理的あるいは地形的な条件から、これまでも巨大地震や火山噴火など大規模な自然災害にしばしば見舞われてきました。また、近年、地球温暖化の影響により、激甚な豪雨災害が毎年のように全国各地で発生しています。このような自然災害の激甚化・頻発化に加え、人口減少や高齢化などの社会問題が進行する中、これまで社会経済を支えてきたインフラの老朽化も深刻な状況にあります。
こうした中、将来にわたり人々の生活や社会経済活動を守り支えていくためには、より効率的で効果的な国土保全の取り組みを官民が連携して推進していくことが、今後、益々求められることと思います。
弊社の仕事は、言わば、「大地を知り、大地に働きかける」という仕事であると考えています。「大地」という自然を相手にする以上、常に謙虚に向き合い、これまで培ってきた「経験」だけでなく、「技術力」の向上に真摯に取り組んでいくことが何よりも大切であると考えています。弊社は、今後も技術の研鑽に努め、「大地を知り、大地に働きかける」という弊社の役割を誠心誠意実践することにより、甚だ微力ではありますが、人々が安全かつ豊かで快適に暮らせる社会の実現に貢献して参ります。
さて、我が国は、日本列島の地理的あるいは地形的な条件から、これまでも巨大地震や火山噴火など大規模な自然災害にしばしば見舞われてきました。また、近年、地球温暖化の影響により、激甚な豪雨災害が毎年のように全国各地で発生しています。このような自然災害の激甚化・頻発化に加え、人口減少や高齢化などの社会問題が進行する中、これまで社会経済を支えてきたインフラの老朽化も深刻な状況にあります。
こうした中、将来にわたり人々の生活や社会経済活動を守り支えていくためには、より効率的で効果的な国土保全の取り組みを官民が連携して推進していくことが、今後、益々求められることと思います。
弊社の仕事は、言わば、「大地を知り、大地に働きかける」という仕事であると考えています。「大地」という自然を相手にする以上、常に謙虚に向き合い、これまで培ってきた「経験」だけでなく、「技術力」の向上に真摯に取り組んでいくことが何よりも大切であると考えています。弊社は、今後も技術の研鑽に努め、「大地を知り、大地に働きかける」という弊社の役割を誠心誠意実践することにより、甚だ微力ではありますが、人々が安全かつ豊かで快適に暮らせる社会の実現に貢献して参ります。
令和2年(2020年)9月
社名について
弊社は長崎県出身の創業者である古賀本行と、早稲田大学学友で神奈川県出身である山本俊孝氏により設立され、社名は両者の出身県の頭文字をとって「神長物産株式会社」とした。
その後、1967(昭和42年)に「神長ボーリング工業株式会社」、さらに1991(平成3年)、「株式会社カミナガ」と商号変更した。
組織図
会社概要
名称 | 株式会社 カミナガ |
---|---|
代表者 | 代表取締役 古賀俊行 |
事業所 |
本社〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵2丁目7番13号
長崎本社〒854-0069 長崎県諫早市貝津ヶ丘489番15 |
設立年月日 | 昭和36年12月14日 |
資本金 | 3,800万円 |
従業員数 | 49名(令和5年4月現在) |
営業種目 |
建設コンサルタント
計画・地質調査・設計・施工管理(メンテナンス) 測量 登録:国土交通大臣 基準点・地形・路線・用地・GPS測量 地質調査業 登録:国土交通大臣 構造物基礎・地すべり・地下資源・防災・環境 建設業 許可:国土交通大臣(とび土工・コンクリート・土木一式・さく井) 地すべり対策工・法面安定工・グラウト工・土木工事 さく井工事 |
加入団体 |
【協会】 (一社)全国地質調査業協会連合会、九州地質調査業協会 (一社)福岡県地質調査業協会、(一社)長崎県地質調査業協会 (一社)福錐会、(一社)斜面防災対策技術協会 (一社)長崎県のり面協会、(一社)長崎県建設コンサルタント協会 ノンフレーム工法研究会、STKネット工法研究会 【学会・その他】 (公社)日本技術士会、(公社)地盤工学会、(公社)日本地すべり学会 (一社)日本応用地質学会 |
有資格者
技術士(応用理学部門:地質) | 1名 |
技術士(建設部門:土質及び基礎) | 2名 |
技術士(建設部門:河川、砂防及び海岸・海洋) | 2名 |
技術士(農業部門:農業土木) | 1名 |
技術士補(建設部門) | 2名 |
コンクリート診断士 | 1名 |
測量士 | 14名 |
測量士補 | 3名 |
RCCM | 7名 |
地質調査技士 | 21名 |
地質情報管理士 | 2名 |
1級土木施工管理技士 | 24名 |
2級土木施工管理技士 | 2名 |
1級さく井技能士 | 16名 |
地すべり防止工事士 | 16名 |
のり面施工管理技術者 | 5名 |
グランドアンカー施工管理士 | 3名 |
火薬類取扱保安責任者 | 2名 |
建設業経理事務士(2級) | 6名 |